ようこそ マニュアル車の運転テクニックと車の運転入門 へ

  1. ホーム
  2. 質問・感想
  3. お便りを読む(3)

Naoさんより

maruさん、もう出張から戻っていらっしゃったでしょうか?
ただいまアメリカは土曜日の朝です。
今朝は早起きしてまた運転の練習をしてきました。
先日は再びメールで丁寧に教えていただいてありがとうございます。

>シフトダウン(ギアを落とす)の為にクラッチを切ったのですか?
>それとも、速度調整(速度を落とす)目的でクラッチを切ったのでしょうか?
これは、シフトダウンの為のクラッチです。
>クラッチの戻し方が早すぎてエンスト・・・という状況は、ギアは落とさないで、
>速度が低下した状態で元のポジションに入れてしまったのですか?

確か、4速で時速50キロくらいの状態から、直角に右折するときにカーブの手前でブレーキを踏んで曲がる直前にクラッチ&ニュートラル、そして2速に落としたのですが、「がっくん」となって慌ててしまい、クラッチペダルから足を離してブレーキも踏み込んでしまったような気がします。(軽いパニックだったので詳細はちょっと不明なんですが・・)

>やっぱり、道がカーブしていると、クラッチを切ってはいませんか?
>速度を落としたい=クラッチを切る、となっているように受け止められますが・・・
>だとしたら、問題ですよっ!(大問題)

カーブ=減速=シフトダウン=クラッチ・・という図式が頭の中にあって、無意識にカーブ=クラッチ・・と思ってしまっているかもしれません。
気をつけたいです。
あの失敗の日から、maruさんのサイトをプリントアウトしたものを持ち歩いて何度も読み返しています。
AT車に乗った時も「イメージトレーニングが大切」と、マニュアル車を運転しているつもりで「2nd、3rd、4th、5th、・・」と「ふり」をしながら運転してます。

>失敗した事を引きずっていても成長しないでしょう。
>それよりも、「あぁー、なんか出来そう〜」の気持ちが大事だと思います。

そうおっしゃっていただいて、肩の力が抜けました。
運転は確かに大きな危険も伴うので常に緊張していることは大切だと思います。
しかし、「過度の緊張」はとっさの判断ミスを犯しやすくなり、かえって危険なので適度なリラックスと、何より「自分がこの車をコントロールしているんだ」という自信が大切だなあと思います。
maruさんがサイトの中でおっしゃっている・・・あくまでも自分がコントロールする事が肝心です・・・どこかでコントロールする事を放棄していませんでしたか?・・・という言葉にはっとしました。
それまでは逆に、車に、スピードにコントロールされていたような気がします。
あくまでも自分が主導権を持つんだ、という強い自覚が大切ですね。
そして大切な愛車をいたわりながら、長〜く乗りつづけたいです。
−−−−−−−−−−
実はあの失敗の日から怖くてAT車(あと2週間くらいで処分予定ですが)の方ばかり運転していたのですが、maruさんのサイトを何度も何度も読んで、しっかりと頭に叩き込み、「出来る」というイメージを繰り返してやっと今日再び公道に出ました。
驚いたことに、今日は何もかもがスムーズで、カーブでのシフトダウンも難なくこなし、坂道発進の練習までやってきました。
帰ってきてからも、膝もがくがくせず落ち着いています。「自信」が育ってきたのでしょうか。
スピードもあまり怖くありませんでした。
改めて、落ち着いて余裕のある運転って大切だなあと思いました。
この勢いで、恐怖心を克服したいです!
またまたmaruさんに負けず劣らず(?^^;)長文になってしまいました。
ご黙読、ありがとうございます!
最後に(まだある・・)お願いなのですが、いつかmaruさんのサイトにシフトダウンの方法をUPしていただけたらなあ、と思います。
エンジン・ブレーキやダブル・クラッチのところなどで触れていらっしゃるのですが、「分からないことすらもまだ分からない」という超初心者のために、マニュアル車の運転テクニックの中で独立して取り上げて下さったら、非常にありがたいです。 他のサイトなどでも加速はよく見かけますが、減速について初心者向けに触れているところはあまり無いようですので・・。
(もしかしたらみんな減速は気にしないのかな?私は必死になってあちこち探しましたが・・)

わがままなリクエストでした。
maruさんのサイトに出会えて、良かったですー。
師匠と呼ばせていただきたいです(o^-^o)

どうもありがとうございます。 Nao

名無しのゴン太さんより

加速する時、1速→3速→5速で運転する人もいると思うが、ギアチェンジ操作の手間が省けます。
これも、ギアチェンジのテクニックです。

(注)
貴重なご意見としまして掲載致しましたが、あくまでも当サイトでは「飛ばし」は推奨しておりません。
が、否定するものでも有りません。(初心者の方を対象にしています故)
ややもすると、単に乱暴な運転になってしまいがちな事を懸念しています。
このコーナーのトップに掲載しています、KIさんのご意見もご参考まで。

マキさんより

maruさんへ

急な登り坂について質問したマキです。
ご丁寧なお返事、ありがとうございました!
maruさんのおっしゃるとおり、私は旦那の都合で今ニュージーランドに住んでます。
今日は、この冬一番の冷え込みということで、外はみぞれが吹雪いてます。
この国は、いまだマニュアル車がほとんどということで、坂道(それも急!)の多いこの町で、私はいつもドキドキしています。
しかも住んでる所も、「なんで?」というくらい、急な坂の上にあるため、坂道発進とは切っても切れない運命です。
(絶好の練習の場でもあるのですが)
そして、まだ土地にも慣れていないので、車線変更やら一方通行にも悩まされてます。
今はまだ技術不足で挑戦してませんが、急な坂道での縦列駐車もできるようにならないと・・・。
(またそのときには、メールでmaruさんの助けを求めてしまうかもしれません!) いまだ、課題が多い私です。。。
maruさんのご指摘の通り、マニュアル車にもまだ慣れていなく、どれくらいアクセルを踏み込むとよいのか、クラッチのつながる付近はどこか・・・など きちんと確認しなければなりませんね。
教習所で習ったと思うのですが、遠い昔のため、「こんな感じだったかな?」と必死に思い出している状態です!
確かに、私はバックしてしまうことばかり恐れてしまっている気がします。
クラッチを踏む左足もプルプルしてしまって、サイドブレーキ引いて止まったばかりなのに、すぐ発進って時には、オロオロしています。。。

>・上記の、各ポイントのつかみ方につきましては、今回は長くなりますので割愛さ
> せて頂きますが、ご要望が御座いましたら改めてご説明させて頂きます。

聞いてばかりで申し訳ないのですが、もしお手数でなければ、ぜひ教えていただきたいです。
旦那は今時珍しいのか珍しくないのか、車の免許を持っていません。
maruさんくらい(とまでは、言いませんが)、運転できたら、言うこと無いのですがね 遠い異国で、maruさんだけが頼りです(笑)
ということで、マニュアル車、がんばります。

マキより

マキさんより

maruさんへ

先週、坂道発進についてお聞きしたニュージーランドのマキです。
とても詳しく解説していただいて、本当にありがとうございます!!
うまくできるようになったら、maruさんにお礼のメールを出そうと思ってたのですが、それでは、一生出せないかも(!)しれないので、今の状態を報告させていただきます。
前回のmaruさんのメールを何度も読み返し、ノートにまとめ、それをもって、練習してきました。
クラッチのミートポイントが分かるようになった気がします。
そして、坂道発進。
「少しくらいバックしても大丈夫!」と言い聞かせて、maruさんに教えてもらったようにやったら、少しはまともな発進ができるようになりました。
しかし、まだ時々、気ばかりあせるのか、アクセルを吹かしすぎて、ブオオオオンと音がでてしまします。
登り坂の交差点などで、ちょっと止まって左右確認してすぐ発進って時には、サイドブレーキを使わないで止まって、発進できればいいのでしょうが、今の私には、ドキドキしてしまって、なかなかできません。。。
この前は事故で高速道路が大渋滞していて、しかも緩やかな登り坂でした。
私は、一回一回サイドブレーキを引き、発進のたびにアクセルを吹かしすぎて「ブウオオオオン、ブウオオオオン」と大変迷惑な車になってました。
こんな私で、この先が思いやられます。。。
あと、とても初歩的な質問で申し訳ないのですが、下り坂での減速のとき、私はいつもブレーキペダルを踏んで減速しています。
ブレーキペダルだけ踏むとエンストしてしまう!と思っているので、プレーキペダルと一緒にクラッチも踏み込んでます。
このような減速のしかたで、良いのでしょうか?
クラッチばかり踏むのは車にとって、あまりよくないのでしょうか?
ほんとに、ばかげた質問でごめんなさい。
「よく免許取れたね。」ってぐらい車に対する知識がなくて、自分でも情けなくなります。
ほんとmaruさんには、頼りっぱなしですが(ごめんなさい!)、よろしくお願いします。

マキ

マキさんより

maruさんへ

ご無沙汰しております。
7月初旬に、坂道発進について質問をしたニュージーランド在住のマキです。
あれから、約1ヶ月たち、今では、かなり運転が楽しめるようになってきました。
今も、旦那を車で送って、帰ってきたところです^^)
あんなに嫌いだった坂道発進も、今では、「何でできなかったのかな?」なんて思ってしまうほど、うまくなりました!
(自分で言ってますが・・・)
これもmaruさんの特訓メールのおかげです!ほんとにありがとうございました!!
またmaruさんには、車の仕組みについてなども、いろいろ教えていただき、本当に感謝しております。
今までのmaruさんメールは、すべてファイルに閉じて、時々読み返してます^^)
maruさんは、私の心の師匠です!!!
それでは、日本は暑いでしょうが、お体にはくれぐれもお気をつけてくださいね。

マキより